奥川畳店
okugawatatamiten
施工事例
当店で施工させていただいた事例を掲載しております。
工務店様、リフォーム業者様の施工も承っております。
お気軽にお問い合わせください
最新の施工事例は当店のfacebookにも掲載させていただいております。そちらのほうもぜひご覧ください。
畳表替えと襖張替をさせていただきました。白の畳縁と襖に貼ったクロス(壁紙)のコーディネートがシンプルで落ち着く素敵なお部屋に仕上がりました。
襖(ふすま)の張替(はりかえ)と引手を新品に交換しました。
縁付きの畳から縁なしの畳に新調(土台【畳床】から新しく作り変え)ました。
畳表替えと襖の張替をさせていただきました。畳縁「和さび」、襖紙「燦」和紙の襖紙で施工させていただきまし た。畳と襖を同時に張り替えるとお部屋の印象をガラッと変えることが出来ます。
シンプルな襖を「和モダン」な襖紙に張り替えることによってこんなに素敵なお部屋に生まれ変わりました。「華り」というシリーズの襖紙です。
リフェイスシートという畳表を使用しました。汚れ、傷に強いので育児、介護、ペットとの生活におすすめです。天然イ草・和紙樹脂表に継ぐ第三の畳表といわれています。
リビング階段の下が畳スペースという素敵な間取りの新築物件に畳を入れさせていただきました。木のぬくもりと天然イ草の畳がとてもリラックスできる雰囲気でした。
お月見をイメージしたデザインを障子に仕上げました。 ①デザインを選ぶ②障子枠のサイズに合わせてプリントをオーダー③既存の障子を洗って剥がす④オーダーした障子紙を施工。といった流れになります。
ダイケン健やか表の「清流ちゅら」というシリーズの表を2色使用した縁なし畳です。沖縄のビーグという品種のイ草に似せた風合いでとても力強い仕上がりになりました。
障子の張替と畳表替をさせていただきました。障子の桟や敷居がウォールナットにペイントされていてお洒落です。
襖紙には木目調のものがあります。和襖ですが板戸に見えますね。
マンションの畳スペースの表替えをさせていただきました。ダイケン表も年月が経てば経年の汚れや傷が目立ってきます。表替をすると新築の時のようにきれいになります。
和室のないマンションの一室をお稽古をする和の空間にされたいとのことで、畳を敷きこみました。
ミッキーマウス柄の襖紙で施工させていただきました。引手もミッキーでとても可愛いですね